その子の行動には理由がある! 発達障害の症状と原因

2017/07/04 | 発達障害 虎の巻

こんばんは🍀
言語聴覚士(ST)の田中美穂です。

 

友人からもらった質問をご紹介します。

 

 

「発達障害って、あんまりよく知らないねん。

でもさ、子どもの頃思い出したら、
クラスに1人や2人はいたよね~。
授業中走り回る子とか鉛筆食べちゃう子とか。

乱暴したり突然叫んだりする子もいるん?」

 

彼女が話してくれたことは、
発達障害をもつ子が、困った末に
やってしまっている「結果」。

たしかに、目に見えてわかりやすいのは
その部分ですものね…。

 

 

何から話せばよいのやら…と考えていると、
彼女からさらに一言。

 ねぇ、そもそも
 なんでそうなっちゃうの?

 

 

ナイス、質問!!
それだよ、それ!

 

そうなっちゃうのには理由があるんです。
本人達もやりたくてやってるわけじゃ
ないんですよ!!

結果の行動がイコール
”発達障害” じゃない!!

 

かなり前のめりになりました(笑)

 

というわけで、ここから何回かは
発達障害をもつ子達の行動(症状)に
スポットを当てつつ、その「理由」を
私なりに紐解いていけたらと思います。

 

シリーズ
知れば納得!軽度発達障害の症状と理由

スタートです🍀


よつばCOLORSについて詳しくはこちら よつばCOLORSについて詳しくはこちら
ST面談・検査お申し込み
トレーニング内容についてのご相談は、
言語聴覚士(ST)による個別面談にて承っております。