こんばんは🍀
言語聴覚士(ST)の田中美穂です。
メリー クリスマスイブ!!
子ども達はクリスマス一色ですね~
サンタさんは、おうちによって
来る日が多少違うようですが、
ここ数日はその話題で持ちきりです☆
いいなぁ~
サンタさん来てくれるっていいなぁ~
…大人げない?(笑)
先日、グループ指導をしているチームで
クリスマス会を行いました!
ソーシャルスキルトレーニング(SST)と
学習指導の両方を行っているこのメンバー。
クリスマス会をするにあたり、
どのような段取りで何をするのか、なども
1から話し合うことにしました!
ソーシャルスキル、フル稼働です!!
イベントを企画し、準備して実行するのって
協働・協力がマストですものねっ♪
A君・B君・ST田中の3人で話し合い、
全員が希望した「プレゼント交換」を
することになりました。
プレゼントの値段設定などは、
保護者様のご意見を聞きながら進めましたが
A君・B君の間で争点となったのは…
「どのタイミングでプレゼント交換をするか」
「プレゼント交換の実施方法」
だったんです。
🍀🍀🍀🍀🍀
A君は、
「プレゼント交換は一番最後にする。
だって、お楽しみは最後でしょ!」と考え
それが当然と思って話を進めています。
そのため、
「回す?あみだ?くじ?じゃんけん?」とか
「音楽いるよな?何がいいと思う?」などの
実施方法の細かい部分を詰めようとしました。
一方、B君は、
「プレゼント交換は一番最初に決まってる。
その後、~して・・・して、それから…」と
明確に段取りまで決め込んでいたようです。
過去にそういう段取りでやったことが
あるのかもしれません。
確固たる自信がありすぎて、他の方法が
あるなんて思いもしないようです。
ところどころ B君が
「僕が司会するわ!原稿作ってくるから!」
「発表順決めよう。それぞれ10分ずつな!」
と提案してくれるのですが、
A君は当然きょとん顔。
STの「司会?発表って何?」という質問も
聞こえないくらい、プレゼンに夢中です。
🍀🍀🍀🍀🍀
A君・B君に共通した特性は
☆ 細部にこだわりすぎて全体像が掴めない
☆ 相手の考えや気持ちを想像しにくい
☆ やや衝動的で、突っ走るところがある
そのため、お互いがお互いに
「~に決まってるやん!」
「〇〇君も僕と同じ考えのはず」
と見事に勘違いしていたため、
相手に確認することすらしなかった訳です。
私は、会話を見守り調整していたのですが
ところどころすれ違う会話に
「なんだか変だぞ」と違和感…(>_<)
そこで、いったん情報整理しました。
2人の考えを順に言語化してもらったところ、
それぞれの「プレゼント交換」イメージが
180度違っていたことが判明!!
「えーー!それはないわぁ!!」と
大声で叫ぶ二人…(笑)
とはいえ、せっかくのアイデアです。
お互いの考え・思いを活かせる
折衷案を相談しあい、
丸1時間使って調整をしました(^^)/
🍀🍀🍀🍀🍀
このSSTの結果、A君とB君は、
自身の思いと相手の考えの違いに
愕然としつつも
「そういうのもあるんか」と
気付くことができました。
いやぁ、勉強になりました!!
⇒ 前の記事:言語聴覚士(ST) ってどんな仕事? ② ~「食べる」を助けるST~
⇒ 次の記事:初回面談 ご予約が集中しております