【言語発達】会話にむけた第一歩! オノマトペの可能性を探る

2018/07/07 | 知れば納得!症状と理由 シリーズ

こんばんは🍀
言語聴覚士(ST)の田中美穂です。

 

梅雨はどこに行ったんだ?!という
快晴&猛暑な6月末を経て…

大雨で7月スタートですね☂

 

昨日は、奈良に大雨警報が発令され、
子ども達は休校だったようです。
昼間のスーパーに子ども連れママが
たくさんいらっしゃいましたね(^^)/

今日は七夕ですが、このままいくと
雨のままかな… 残念…(>_<)

 
 

 
 

先日の記事では
指示語『あれこれ』ばかりで伝わらない!
と題して、
動詞や形容詞の難しさ・覚えにくさについて
簡単にご説明しました♪

 

本日は、このお話を少し深めて
 会話にむけた第一歩!
 オノマトペの可能性を探る

と題してお伝えしたいと思います(^^)/

 
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
 

私達大人は、学校の国語の時間に
「名詞」や「動詞」を習ってきたので、
それらの働きがどんなものか、
どんなルールで使い分けるのか、を
よく知っています。

当たり前すぎて、改めて考える機会も
あまりないのではないでしょうか?

 

複雑で曖昧な “日本語のルール” を
私たちは子どもの頃、どうやって
覚えていったのでしょう?

すこし振り返ってみたいと思います。

 
 

 
 

身近な大人が喋ることばを聞いて、
子ども達は新しいことばを覚えてゆきます。

その中で、ある一定のルールがあることに
気付くのです。

 

 大人が喋っていることばの中に、いつも
 「~タ」とか「~テル」とか「~ナイ」が
 付くことばがあるなぁ…

 なんかよくわからないけど、
 いつもお話の最後の方に言ってるなぁ…

 繰り返しよく出てくる言葉だなぁ…

 

これに気付いた時、子ども達は初めて、
物の名前(名詞)とは明らかに違うことばが
存在している!とわかるのです。

 

名詞と動詞の区別ができるようになるのは
おおむね2歳を過ぎた頃から、と
言われています。

それまで単語だけで話していた赤ちゃんが
2歳をすぎると、簡単な文(2語文)で
「ブーブ、とって」「ワンワン、いる」と
お話し始めるのも、
なるほど、そういう仕組みだったわけです。

気付いて理解出来なきゃ
実際には使いこなせないですものね。

 
 

 
 

でも、ことばを覚え始めた頃の子ども達や
ことばの発達が少しゆっくりのお子さんには
その ”ルール” に気付くまでが
とっても難しいんです(>_<)

 

そして、
動詞の存在に気付いたとしても、
どの動詞がどのモノに対して使えるのか?
どのような状況だったら使っていいのか?
と混乱して上手く使えません。

わかっていても言葉にならない、という
状況になるわけです。

 
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
 
 

そこで大活躍するのが
「オノマトペ」です!!

 

水たまりを飛び越える時
「エイッてする」「ピョーンてする」
みたいに話しているお子さん
たくさんいますよね(*^_^*)

動詞「飛び込む」「飛び越える」を
知らなくても
「エイッ」「ピョーン」で十分伝わるので
わかりやすいし使いやすいんです。

「チョキチョキする」 =切る
「クルクルする」   =回る
「もしもしする」   =電話する

こうして考えると、
小さな子どもの世界には
オノマトペがあふれていますね☆

 

名詞に比べて、使い方が複雑で
意味も抽象的な動詞。

でも、動詞なしには
文章でお話することが出来ないので、
伝えられる内容に限界が来てしまうのです。

お父さんお母さんともっとたくさん喋りたい!
わかってほしい!聞いてほしい!

だからまずは、意味が感覚的にわかって
使いやすいオノマトペから使い始めるんです。

 
 

 
 

私は、このオノマトペを多用する時期って
とっても大事だと思っています。

不完全な文ではあるけれど、
自分のわかることばを使って
相手に考えや気付いたことを必死に伝える。

これって
コミュニケーション意欲のカタマリ★

そして、同時に
新しい言葉を覚えるチャンス!

 

はさみを持って「チョキチョキして~」
➡「チョキチョキ、切ってるねぇ」

包丁のおもちゃを使って「トントンして~」
➡「トントン、包丁で切りまーす」

と言葉(動詞)を補充してあげることで、
どっちも「切る」って言うんだよ、と
伝えることが出来ます(*^_^*)

 

こども達の頭の中の辞書が
どんどん豊かになっていく。

オノマトペはその第一歩★なんですね!!


よつばCOLORSについて詳しくはこちら よつばCOLORSについて詳しくはこちら
ST面談・検査お申し込み
トレーニング内容についてのご相談は、
言語聴覚士(ST)による個別面談にて承っております。